夏休みの宿題

 

みなさんこんにちは

つりきちです

 

今回のテーマは

夏休みの宿題

ということで

自由研究を 探っていこうかなと

思います

 

f:id:undiamantnoir:20180804140431j:image

 

自由研究といえば 

自分が疑問に思ったことなどを

調べて 提出しろ という

宿題ですが

僕自身 そんなフリーダムな宿題

余裕だと 思いました

 

自由研究なににしよう

と考えた時 まず出たのが

夏休みの宿題を全部しなかったら

先生はどういう反応をするのか

調査するというものです

しかし残念ながら デメリットが

大き過ぎます 何故なら

宿題を出せないので もちろん

先生達の評価がガタ落ちします

なんなら この自由研究ですら

夏休みを開けないと 完成しません

これでは ダメですね

f:id:undiamantnoir:20180804140907j:image

 

そこで どうするのか

僕は 日本の文化 俳句

について 調べてみようかなと

思います

 

 

 

俳句とは 5 7 5のリズムで

文を作るものです

有名どころでいえば

古池や 蛙跳びこむ 水の音

とかですね

そこで どうやって 自由研究にするのか

意味や思いを 調べるのは めんどくさいですよね

なので 自分で考えて 10個作ります

最初と最後では クォリティは上がるのか

という 実験をします

自分の予想は 変わらないか

なんなら 落ちる気がしますが

試してみます

 

それでは 即興で作っていきます

 

 

D-SCHOOLオンライン

 

1 アンパンチ 子供に夢と アンパンを

2金魚鉢 昔は金魚 今貧相

3誰だっけ 児玉だっけな? 児島だよ!!

4ブラジルに 声をかけても 静寂だ

5もうネタが 思いつかない 助けてよ

6なんで僕 こんな事を してるのか

7明太子 たらこのスパに ナタデココ

8白菜に 大根丸めて ケツバット

9ははははは あはははははは えへへへへ

10夏休み 夏の休みで 夏休み

 

いかがでしょうか

クォリティーがさがったどころでは

ありませんね

同じ俳句とは 思えません

結果としては クォリティは

ガタ落ちして  宿題として

認められるギリギリまで

落ちぶれたという結果が待ち望んでいました

いい俳句を 思いついたという方は

是非コメントしてください

それでは このへんで